埼玉県の春日部市内で外壁塗装や屋根塗装を経験した人たちの口コミです。
壁・屋根の塗り替えを春日部市内で検討している人は料金相場の情報として参考にしてみてください。
春日部市内では、現在のところ補助金などの制度は無いのですが、タイミングによっては行っている可能性があります。
念のため塗り替えの施工業者などに確認してみましょう。
春日部市の外壁塗り替え・金額相場
坪数(建物延床面積) | 外壁のみ | 外壁 + 屋根 |
---|---|---|
20坪 | 51~103万円 | 94~129万円 |
30坪 | 70~109万円 | 104~137万円 |
40坪 | 91~143万円 | 123~169万円 |
50坪 | 105~175万円 | 141~208万円 |
60坪 | 124~215万円 | 165~264万円 |
自分の住宅の外壁塗装金額がどのくらいになるの?と疑問に思っている人は、無料サービスのヌリカエを利用してみて、実際にかかる金額をチェックしてみましょう。

入力もすごく簡単なので、短時間であなたの家の予算を掴むことができます。
春日部市 30坪の外壁塗装・屋根塗装の口コミ体験談
家の場所:春日部市
坪数:約30坪
築年数:18年
塗装部位:外壁と屋根
塗装塗料:シリコン塗料
外壁塗装の実施時期は12月でした。寒い時期ですが、この時期にやる理由は天候の安定と、塗料の乾きが早いからだそうです。春日部は12月には雪もほとんど降りませんしね。
外壁に使ったのはシリコン塗料です。シリコン塗料は耐久性が高く、色も鮮やかになるんですよ。うちの家も塗り替えた後、見た目がパッと明るくなって、とっても嬉しかったです。
外壁塗装の業者選びでは、いくつかの塗装業者に見積もりを依頼するのが良いですよ。それによって価格や提案内容を比較できます。私も友人の話づてで評判のいい外壁塗装業者を知り、お願いすることができました。
作業日数も気になりますよね。うちの場合は約10日ほどかかりました。工期は10日から14日を見ておくことをおすすめします。
外壁塗装をする前には、内壁の状態も心配でした。外壁だけでなく、内側もしっかりと見てもらいましょう。うちの家は内壁にもちょっと不具合があったんですが、業者の方が的確なアドバイスをくれました。
あと、ローンが組めるか心配だったんです。外壁塗装は結構な費用がかかるので、ローンを利用したかったんですよね。でも、業者さんと相談したところ、無理のない範囲でローンを組むことができました。
塗料の耐用年数を長くするためには、最低でも3回は塗らないといけないんですって。耐用年数を長くするために、丁寧な塗装をしてもらいました。
春日部市 40坪の外壁塗装・屋根塗装の口コミ体験談
家の場所:春日部市
坪数:約40坪
築年数:20年
塗装部位:外壁と屋根
塗装塗料:ウレタン塗料
工事期間が気になりましたが、2月の時期は気温が低い日が多いです。そのため、2月の後半に工期を指定して、最低気温が5℃以上の日が多いタイミングを選びました。外壁と屋根の汚れが目立っていたので、早めに塗り替えしたかったです。
外壁と屋根にはウレタン塗料を使いました。ウレタン系塗料は価格が安いので、多くの人が採用しているんですよ。ただし、塗料の種類によってクオリティも異なり、単価も変わると聞きました。
外壁塗装をすることで、家の見た目が見違えるほどキレイになります。カビや苔が目立つと、なんだか汚らしい感じがしてしまいますからね。
外壁塗装には足場工事も必要です。足場を組むことで作業がしやすくなりますが、足場代も費用がかかります。周辺の住宅には挨拶しておくと、工事中にトラブルが生じるのを防げるかもしれません。
先に言った通り、今回私たちはウレタン系塗料を使いましたが、耐久性も長いですし、価格もお手頃でした。ただし、塗料の種類や厚塗りの回数によって耐久年数は変わるので、丁寧に見積りをしてくれる業者を選ぶことが重要です。
また、外壁は窓などには塗らないので、その部分の塗料代はかかりません。ただし、窓周りの処理もきちんとやってくれる業者を選ぶと良いですよ。
家の場所:春日部市
坪数:約40坪
築年数:15年
塗装部位:外壁と屋根
塗装塗料:シリコン塗料
実際に春日部にある牛島の一戸建て住宅で外壁塗り替えをしたのですが、築15年の中古住宅だったんですけど、外壁と屋根の塗装の劣化が目立つようになってきてました。
中古物件だけあって、損傷箇所が増えてきたので、早めに塗り替えをする必要がありました。外壁や屋根の状態は購入前にチェックしておくといいですよ。
外壁塗装の実施時期は5月でした。ちょうどいい季節で、天候も安定しているので工事がスムーズに進められました。ただし、台風が来る時期は工期がずれることもあるみたいですね。台風の影響で作業が中断されることもありますから、予定に余裕をもって計画することが大切です。
外壁と屋根にはシリコン塗料を使いました。シリコン塗料は耐久性が高く、艶が出る色も多くあるのでおすすめです。うちの家はシンプルな色味の外観だったので、明るめの色で塗り替えたら見違えるようになりましたよ。
外壁塗装には三度塗りが必要でした。プライマーという下地素材を塗ってから塗料を重ねるんです。しっかりと下地を整えることで、塗料の密着性や耐久性がアップするんですって。
外壁塗装の費用には運搬するお金も含まれます。塗料や材料を運ぶためにトラックなどを使うので、その費用もかかりますよ。見積りの時にはしっかり確認しておくといいですね。
ちなみに、市や町によっては外壁塗装の助成金があったりなかったりするんですよ。なぜかはわかりませんが、助成金がある地域はお得ですよね。
あと、潮風のある地域では外壁の劣化が進みやすいんですって。塩害の影響で塗装の持ちが悪くなることもあるそうです。海の近くに住んでいる人は特に注意が必要ですね。
外壁塗装・屋根塗装の金額チェック・業者選びならヌリカエがおすすめ!

・外壁塗装をやったことがない。
・本当にちゃんとした塗装業者が見つかるか不安・・・
こんな思いでいる人は、「ヌリカエ」というサービスがおすすめです。
無料で近隣の優良な外壁塗装業者を見つけることができます。
自分の住宅の外壁塗装金額がどのくらいになるの?と疑問に思っている人も、無料サービスのヌリカエを利用してみて、実際にかかる金額をチェックしてみましょう。
入力もすごく簡単なので、短時間であなたの家の予算を掴むことができます。
コメント